BIメールニュースNo.094  2011.4.16発行 バックナンバー

バックナンバーの公開は発行後1ヵ月後になりますので、メールマガジンでのご購読をおすすめします。

BIメールニュースNo.094  2011.4.16発行

【1】震災復興基礎所得保障等を政府に要求する声明~被災者、そしてすべての人々へ希望のベーシック・インカムを!!~            ベーシックインカム・実現を探る会 代表 白崎一裕

【2】BIニュース お知らせ「震災復興基礎所得保障と生活再建のための現物支給を政府に要求する院内集会」

IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII

私たち「ベーシックインカム・実現を探る会」は、政治的に中立の立場で、「すべての個人への無条件な所得の保証」というベーシックインカムを実現につなげる提言を発信します。

IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII

【1】震災復興基礎所得保障等を政府に要求する声明~被災者、そしてすべての人々へ希望のベーシック・インカムを!!~           ベーシックインカム・実現を探る会 代表 白崎一裕

以下は、震災復興ベーシックインカムに関する「声明文」です。これは、あくまでも、白崎一裕個人バージョンで、これに呼びかけ人などを加えて、インフォメーションにあります「院内集会」で発表いたします。これに近いかたちですが、別の声明文が「ベーシックインカム日本ネットワーク」からでる予定です。震災復興基礎所得保障等を政府に要求する声明~被災者、そしてすべての人々へ希望のベーシック・インカムを!!~(白崎一裕案)

「3・11」。この日は、日本の歴史の大きな裂け目として記憶されるであろう。復興へのプランが様々な立場から提言されているが、政府に対して、生活福祉資金貸付(緊急小口資金)をはじめとする被災者生活再建支援法など、現行関係法規の積極的活用と柔軟な運用、医療・介護・雇用・住宅・教育・子育てに関する支援の方策の充実が求められている(注1)。にもかかわらず、それらの申請は複雑であり、すでに制度からこぼれ落ちる人々が出ている。また行政機構も含めたすべての生活基盤が奪われ、雇用が暮らしを支えるようになるまでには多大な時間と試行錯誤が必要である。

そのような状況の下、いま、私たちは要求する!

まずは、緊急に個人単位・無条件の所得保障として被災地域のすべての人々に月額15万円の支給を。期間を5年とし、支給対象地域を岩手・宮城・福島三県および近隣県の被災基礎自治体とする(注2)。

支給の条件を「個人単位・無条件」とすることで、一人ひとりの生活の多様性を損なわない柔軟な所得保障が実現され、将来が見えない被災者の物質的・精神的な支えとなるであろう。地域の消費にまわることで地域自給を促す迅速な経済回復にも有効である。地域・地方の経済再生は、個人への所得保障から始まるといっていい。さらに、この所得保障をベースに、医療・介護・雇用・住宅・教育・子育てなどの支援(現物給付など)を総合的に組み立てることもまた、すべて政府の責任においてなされるべきである。所得保障によって、義援金を地域のインフラ整備などにも回すことが可能になる。

財源を懸念する声もあるかもしれない。復興費用試算は20~30兆円、これに加えて原発対策関連費用が10兆 円を超えるといわれている。阪神・淡路のときの復興費用は、当初、10兆円といわれたが、結果はその1.5倍以上の16兆円だった。この莫大な費用の捻出は増税、緊縮財政や通常の国債発行では賄いきれないであろう。ここは、震災国債発行による日銀の直接引き受けによる方法が最も望ましい。日銀からの資金は直接国庫に入金され、国の借金を増やすことなく、結果として利子もつかない。   被災したすべての人々、そしてこの国に暮らすすべての人々が希望をもてる社会の実現に向けて、わたしたちは、基礎所得保障を基盤とした総合的な復興政策の実施を要求する。

以上

注1:大阪弁護士会「東日本大震災における被災者の生活再建に係る関係法規の運用改善及び法改正に関する緊急意見書」 (4月7日付)参照。

注2:ちなみに岩手・宮城・福島三県を「震災特区」として所得保障を実行した場合、総人口567万人×月額15万円で年間10兆2,114億円。震災復興費用には、この所得保障分を含めた予算組が必要となる。近隣基礎自治体の中では、茨城県の各自治体も広域に含まれるが、この概算では省略した。

<白崎一裕 氏 プロフィール>(第三土曜日執筆)ベーシックインカム・実現を探る会 代表。「とちぎ教科書裁判通信」
http://kazuhihi.blog39.fc2.com/

BS11動画映像 田中康夫 vs 白崎一裕 対談
http://bijp.net/data/article/182

12分レクチャー:白崎一裕「ベーシックインカムまるわかり」
http://bijp.net/data/article/145

【2】BIニュース お知らせ「震災復興基礎所得保障と生活再建のための現物支給を政府に要求する院内集会」

3・11の震災は、地球規模で多くの人々にショックを与えました。今回はユニオンの被災者の生の声をもとに有志による「基礎所得保障と生活再建のための現物支給を政府に要求する院内集会」を開催します。

要旨は、被災者に早急に無条件・個人単位による基礎所得保障を支給し医療保障、住宅、被災孤児、児童、高齢者、障がい者、ひとり親、女性、セクシャルマイノリティ、在日外国人などのに迅速・適切な支援を求めます。 また原発で働く労働者への補償と被災者の雇用政策。最終的には日本全域に基礎所得、社会保障の充実を求める集会です。

http://bijp.net/newsinfo/article/251

  • 日時:4月27日(水)11:30~13:30●会場:参議院会館B109《発言者》・Aさん(福島県・郡山市被災者、ケアマネジャー・看護師・認知症グループホーム建設中に被災)

    ・岸本聡(釧路建設ユニオン)

    ・白崎朝子(安全な労働と所得保障を求める女性介護労働者の会)・山森亮(同志社大学教員)・Bさんからのメッセージ代読(派遣切り裁判元原告、郡山市被災者)

    ・司会・発言 白崎一裕(反貧困ネットワーク栃木・共同代表、ベーシックインカム・実現を探る会代表)

    ■主催:震災復興基礎所得保障等を政府に要求する実行委員会(安全な労働と所得保障を求める女性介護労働者の会、他)

    ■連絡先 Mail

    ■詳細:ベーシックインカム・実現を探る会ホームページ
    http://bijp.net/

同じ会場で14:30~16:30 フリートーク&交流会の予定
http://bijp.net/newsinfo/article/251

IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII

○BIメールニュースは、ベーシックインカム・実現を探る会の活動情報などをお届けする無料のメールニュースです。まぐまぐで直接購読を申し込まれた方にお送りしています。

○登録・配信停止・アドレス変更はまぐまぐにてお手続きください。

○転載は大歓迎ですが、「ベーシックインカム・実現を探る会 BIメールニュースno.xxx」のようにクレジットを御記載ください。また 宛てに転載の旨、ご一報いただければ幸いです。

○みなさんのご意見をお待ちしています(800字以内でお願いします)。 不掲載をご希望の場合は、必ずその旨を明記して下さい。また、氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。イニシャル、匿名、ハンドルネーム使用の場合は必ず明記して下さい。なお、盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は、禁止いたします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※     発行 : ベーシックインカム・実現を探る会、編集長:野末雅寛 http://bijp.net/ http://twitter.com/bi_jpCopyright(C)2009-ベーシックインカム・実現を探る会-All rights reserved.※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

トラックバック :