BIメールニュースNo.005  2009.07.18発行 バックナンバー

バックナンバーの公開は発行後1ヵ月後になりますので、メールマガジンでのご購読をおすすめします。

BIメールニュースNo.005  2009.07.18発行

1 『特権から人権へ ―― 基本的人権としてのベーシックインカム』 白崎一裕

2 「第3回ベーシック・インカム入門の集い」盛会のうちに終了しました!

3 BIニュース “国会におけるベーシック・インカムの議論”


1『特権から人権へ ―― 基本的人権としてのベーシックインカム』

ベーシックインカム・実現を探る会 代表 白崎一裕


よく「お金が諸悪の根源だ」という人がいる。しかし、これは、お金に何か不思議な力があるように錯覚することからくる誤解である。「第二回ベーシックインカム(基礎所得保証)入門の集い」の関曠野さんの講演にもあったように、お金は、切符のようなものであって、そこに何か特殊な能力がそなわっているわけではない。お金は、物やサービスをはこぶ列車や船をつかうための切符・チケットのようなものである。だから、お金(切符)は使い方によってよいことにも使えれば、悪いことにも使える。お金そのものが悪いのではなくて、そのお金の使い方に問題があるということだ。特にお金を少数の人が独占的に使うことが社会を不安定にする。こういう独占的なお金は、その少数の人々の「特権」として機能し、少数の人々が大多数の人々を支配する道具となってしまう。これを「特権としてのお金」とよぼう。

ここで、スウェーデン憲法(統治法典)の第一章、第一条をみてほしい。

「すべての、スウェーデンにおける公の権力は、人民から発する」と書いてある。世界各国の憲法の冒頭部分には、これと似たような、主権のありかた・出所について書いてあるものが多い。権力の出所は、人民ひとりひとりにありますよ、ということである。

ところが、この文章が「すべての公の権力は、王から発する」と書いてあったらどうだろう。こうなると権力の出所が王様ひとりに「特権的」に独占されている絶対王政の憲法になってしまう。現在は、そういう「特権的」な権力の淵源ではなくて、みんなに権力の出所がありますよ、という共和制の憲法になっているわけだ。

ところで、お金はどうだろう?お金は、みんなのものになっているだろうか?お金は、稼いだ人のもので、みんなのものにはなりえない。そんな「特権的」な考えが、実は、人々の心の中にあるのではないだろうか(誤解ないようにつけくわえるが、稼ぐことを否定しているわけではない)。

しかし、ベーシックインカムは違う。ベーシックインカムは、人間は生まれながらに自由で平等であり、だから平等にお金への権利をもっている(自然権)という考え方なのだ。これは、「特権としてのお金」ではなく、ひとりひとりの「人権としてのお金」への思考の転換を促すものとなる。憲法的に書くならば「すべての人は、人間として尊厳ある生活を営むための所得保証の権利を有する」とでもなるだろうか。

まずは、ここからはじまるのだ。

〈白崎一裕 氏 プロフィール〉

ベーシックインカム・実現を探る会 代表。

株式会社 共に生きるために 代表取締役

http://www.livetoge.com/


2 盛会にて開催されました!

7月12日(日)第3回ベーシック・インカム(基礎所得保証)入門の集い

ベーシック・インカムのある社会 労働と教育の根本的転換


第3回 ベーシック・インカム(基礎所得保証)入門の集い

ベーシック・インカムのある社会 労働と教育の根本的転換

http://bijp.net/newsinfo/article/26

今回も多数の参加者に恵まれ、盛会のうちに終了することができました。ありがとうございました。近日中に今回の講演録をアップいたしますので、参加された方も、参加されなかった方も楽しみにお待ちください。

当日はたくさんのご感想もいただきましたし、早くも講演抄録をまとめてくださった方もいらっしゃいます。追って、その感想や講演抄録も紹介させていただきます。

なお、次回の勉強会は12月ごろ行われ、ゲストスピーカーは小沢修司さんを予定しています。詳細が決まりましたらお知らせいたします。


3 BIニュース

“国会におけるベーシック・インカムの議論”


ベーシック・インカムについて、国会ではどのように議論されているのか、前回のメルマガで報告しました。引き続き、現時点のデータを整理してお送りします。

171 参議院 国民生活・経済に関する調査会 4号 平成21年02月25日

鈴木寛参議院議員(民主党)が、矢野哲朗参議院議員(自民党)に対して

熟議の民主主義と、まさにそうしたケーパブルな方々がその文化を越えて議論を熟していく、尽くしていくと、そうしたことが政治はもとよりありとあらゆる社会の局面で尊重されると、こういうことではないかなというふうに思います。そうしたときに、政策的にはベーシックインカムをきちっと保障する雇用あるいは年金と、そして私は医療の医と書いて医食住と、まさに健康を絶対に守る医療と、そして安全な食事と、そして安心の住居と、こうした医食住の不安というものを最小化した上で、まさにこのモダン型の教育、すなわち暗記力と反復力を磨くことによって工業社会の歯車としての、あるいは富国強兵の担い手としての国民を育てる教育から脱して、まさに真善美の判断力とコミュニケーション力を養成をしていくそうしたポストモダン型の教育というものをつくり上げていくとい

うことが必要だというふうに思っております。

注)ここでは最低賃金保障の文脈でベーシックインカムという語が使われており、

私たちが提言する、個人単位で継続的に無条件で定額を給付するベーシック・イ

ンカムとは意味が異なります。

171 参議院予算委員会 13号 平成21年03月13日

峰崎直樹参議院議員(民主党)が駒村康平委員に対して

ベーシックインカムという言葉がございますが、最近その入門書も何冊か読んでみて、これについて、駒村参考人、これを将来的に検討すべきテーマだというふうに思われますでしょうか。

駒村委員が峰崎議員に対して

ベーシックインカムというのは非常に興味深い考え方だと思います。

しかしながら、これは、ベーシックインカムの水準によっては、このベーシックインカムを主張している方には二通りの方がいて、一つは十分な所得保障をということを考えているわけですけれども、これは高くベーシックインカムを設定すればするほど、その分だけの財源を集めなければいけないということはあります。消費税でベーシックインカムという意見もありますけれども、これも高い消費税を設定しなければいけない。ベーシックインカムを市場原理から主張する方もいます。ベーシックインカムを入れることによって、あらゆる労働法制が要らなくなっちゃうとか、あらゆる給付が要らなくなっちゃうということがいいんだという意見もあります。

私は、この意味では、ベーシックインカムの現実的な議論というのはまだ十分練れていないと。そういう中で、ベーシックインカムを当てにするのは早計かと思っておりまして、私は、基本的には、雇用のより良い機会の、雇用をいかに保障していくのかと、そして最低賃金、あるいは最低賃金を上げると、非正規労働者でも様々な手当をもらえば家族を持てるというような社会が現実的な社会保障制度だと思っております。

ベーシックインカムというのは面白いアイデアですけれども、理想は遠いと。それから、具体的な案、議論というのはまだまだ進んでいないと、こういうふうに思っております。

171 参議院財政金融委員会 16号 平成21年04月23日

峰崎直樹参議院議員(民主党)が大門実紀史委員に対して

ただ、大門委員もよく御存じのように、この所得税をどのように変えていったらいいのかということについては、これは相当やはり、特にクロヨンの問題だとか、あるいは不払労働というかシャドーワークというんでしょうか、こういったことも含めて、今実は大臣にもお渡ししたんですが、ベーシックインカムという考え方なども出始めておりまして、そういうものを考えてみたときに、例えば還付付きの税額控除とか、そういうものの在り方も全部一回見直してみる必要がある。所得控除、税額控除、還付ができるかどうか、その場合、納税者番号は必要なのかどうか、こういう論議をしながら、実は零細企業の方々の、今お話しなさったような配偶者の労働に対する対価をどのように測ったらいいかと、これ本当にしっかり議論しなきゃいかぬなと思って、私も午前中、大変いい御指摘をしていただいたなと思っておりますので、民主党の税制調査会の会長代行をやっておりますが、是非それをしっかり議論の俎上にのせていきたいなと思っております。

国会でのベーシック・インカム発言、次回が最終回です。

○BIメールニュースは、ベーシックインカム・実現を探る会の活動情報などをお届けする無料のメールマガジンです。まぐまぐで直接購読を申し込まれた方にお送りしています。配信停止をご希望の方は、「配信停止希望」と明記の上、このメールマガジンにご返信ください。

○登録・配信停止・アドレス変更はまぐまぐにてお手続きください。

○転載は大歓迎ですが、「ベーシックインカム・実現を探る会 BIメールニュースno.xxx」のようにクレジットを御記載ください。またinfo@bijp.net宛てに転載の旨、ご一報いただければ幸いです。

○みなさんのご意見をお待ちしています(800字以内でお願いします)。

info@bijp.net

不掲載をご希望の場合は、必ずその旨を明記して下さい。また、氏名、肩書きは、特にご指示がなければそのまま掲載します。イニシャル、匿名、ハンドルネーム使用の場合は必ず明記して下さい。なお、盗作、名誉毀損、人権侵害、差別的な記述などの投稿は、禁止いたします。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

発行 : ベーシックインカム・実現を探る会、編集長:野末雅寛

info@bijp.net

http://bijp.net/

Copyright©2009-ベーシックインカム・実現を探る会-All rights reserved.

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

トラックバック :